
JOB INTRODUCTION職場環境
工場勤務の常識を覆す!キレイ・明るい・社員想いの空間!
工場は新設されたばかりなため、どこにいても隅々までキレイです。
工場でよくある「臭い・暗い・汚い・うるさい・暑い・人間関係が良くない」といったイメージとは全くの真逆なので、工場勤務の経験者だと驚かれることも!
工場内は整理整頓がされた明るく広々とした空間で、社員ファーストな工場設計となっています。
-
社員食堂
とても美味しいメニューが食べられます!
日替わりや期間限定メニュー、おにぎり、数種類ある小鉢もご用意しています。
ご飯の量なども調整でき、好きなものを好きな分だけチョイスできるので、その日の気分に合わせてお召し上がりいただけます!空間を分けて他の人の目を気にせずに休憩ができるソファスペースがあったり、外を眺めながら休憩ができるカウンター机のあるスペースもご用意。
自動草刈機を使いながら日々手入れされた芝生や、外の景色を眺めてリフレッシュしましょう! -
売店
飲み物・お菓子・アイスクリーム・日用品・作業着などが購入できます!
豆から挽いて飲めるコーヒーマシンもあり、コーヒーやカフェオレがとても美味しいです。食後や小休憩にほっと一息しませんか? -
駐車場
車・バイク・自転車・徒歩どれでも通勤OK!
駐車場・駐輪場を無料でご利用いただけます。
さらに、通勤手当(上限なし)のほか、有料道路通勤補助手当も支給されます!(規定あり) -
人財育成道場
安全を載せる製品を作っているからこそ、何より「働く人の安全」が大切。
働く皆さんが安心できる環境で、日々業務に専念できることを一番に考えています。
服装の整え方や、道具・製品の持ち方、歩行時のきまりなどを研修したり、座学だけでは学べない工場での様々な「ヒヤリ」を疑似的に体験いただくなど、体験型研修も行います。
部署を問わず入社した方全員がこの研修を実施し、全社一丸となって安全な会社作りに取り組んでいます。 -
休憩スペース
2時間に1度休憩が入り、工場内の移動だけで休憩時間が終わらないよう、工場内にトイレ・手洗い・休憩スペース・自販機・ドリンクサーバーなどが複数箇所設置されています。
-
ロッカー
ロッカー・シューズボックスあり。
広くてきれいな更衣室が複数箇所あるので、使い勝手も良いです。
また、傘立てスペースもあり、一人ひとり傘をしまっておけるので、取り間違えの心配なし! -
診療所
社員の健康を第一に考え、診療所(健康管理室)を設置しています。
体調に関するお悩みや健康維持のためのアドバイスなど、無料で相談窓口も行っています。
心身ともに安心して働ける職場環境を整えています。 -
出退勤ゲート
出退勤時は入退場門のICリーダーに社員証をタッチして、
勤怠時間を管理しているので、サービス残業などが起きないような仕組みづくりを徹底しています!
他にも、残業45h/月を超えないような取り組みとして、現業職場内に作業日報を設置し、
一人ひとりの残業時間を可視化し、管理しています!

RECRUITMENT FLOW採用の流れ
応募から入社までの流れ
- 応募
-
応募ボタンから応募フォームのページにリンクします。
内容をご記入の上、ご応募ください。
お名前など、簡単な情報を入力するだけでOK!
すぐに応募が完了できます。 - 応募情報の確認
-
採用担当者より、3営業日以内に応募情報の確認のため、お電話(0956-55-1300)またはメールにてご連絡いたします。
選考に関するご案内もいたしますので、ご都合がつかずお電話に出られなかった場合は、お手数ですが折り返しのご連絡をお願いいたします。 - 面接(WEB面接OK)
-
工場もしくはWEBにて面接を行いますので、案内に沿って当日までにご準備をお願いいたします。
なお、面接は1時間程度を予定しております。 - 合格通知
- 面接実施後、3営業日以内に結果をお知らせいたします。
- 入社
-
必要書類を提出の上、ご入社となります。
社員一同、ご一緒に働けることを心から楽しみにお待ちしております。
ただいま5月・6月
入社募集中!
7月以降の入社をご希望の
場合は、事前登録が
オススメ!
新たに入社月の募集がスタートした際にメールでお知らせします!
\メールアドレスの登録だけ!/
FAQよくある質問
- 給与の支払いはいつになりますか?
- 給与は月末締め、翌月20日払いです。
- 車・バイク・自転車での通勤は可能ですか?
-
可能です。
車・バイク・自転車・徒歩、どれでも問題ありません。
車種の指定もありません。
社員専用の無料駐車場・駐輪場をご利用いただけます。 - 通勤手当は支給されますか?
-
実測距離に応じて支給します。上限はありません。
有料道路通勤補助手当もあります。(支給条件あり)