CVTEC KYUSHU Co.,Ltd.

トヨタ系アイシングループ

契約社員公式採用サイト

1分でカンタン応募!

INTERVIEW社員インタビュー

働く「環境」の良さは、どこにも負けない。
充実した福利厚生制度と、手厚い給与が魅力。
冗談も通じ合う、優しく頼もしい仲間たち。
頑張りを正当に評価してくれる環境です。

2019年4月に入社。
製造部 第1エレメント係に所属するH.Tさん。
2年間、契約社員で勤務したのち、正社員へ登用され現在入社6年目。
シーヴイテック九州で勤務していた従兄弟から、声をかけられたことがきっかけで応募。
自身の将来を見据え、大企業で給与面・福利厚生面が魅力的だったことから、正社員になることを目標に入社を決意した。
工場勤務未経験での入社ながらも、社員同士のコミュニケーションを大切に、正社員になる夢を叶える。
現在は、さらなる成長を目指し、昇格試験で必要な資格取得に向け、日々努力を重ねている。

  • 製造部 第1エレメント係


    H.Tさん

    入社したきっかけ

    2019年4月に入社し、現在入社6年目になります。
    初めは契約社員として入社し、2年間勤務したあと、正社員に登用されました。

    前職は、カヌーやヨットのインストラクターをしていましたが、元々従兄弟が当社で勤務しており、「お前もこいよ!」と声をかけてくれたことがきっかけで、興味を持つようになりました。

    当時は独身でしたが、将来結婚して家庭を持ったり、子育てをすることを考えた時に、シーヴイテック九州なら大きな企業で安定できそう、給与面やサポート面なども安心できそうだと感じ、応募してみようと思いました。

    さらに、福利厚生面が近隣の他社と比べても、かなり良い方だと感じたことも理由の一つです。
    特に、子ども1人につき毎月2万円の補助(人数の上限なし)が出たり、家賃補助手当が出る点に魅力を感じ、契約社員で入社して正社員になることを目指して入社しました。



  • 仕事内容

    「製造部 第1エレメント係」に所属しており、エレメントを製造しています。
    材料となるコイル材を、プレス機を用いてエレメントの形に打ち抜く工程を担っています。

    工程異常を見逃すと、後工程への影響が大きいので、品質確認を丁寧に行うように心がけています。

    入社当時は工場勤務が初めてだったので、特に夜勤勤務ができるか不安を感じていました。

    しかし、実際働いていくうちに「案外、夜勤の方が楽だ」と気づきました。
    現在、2人子育てをしているのですが、夜勤明けは日中なので子どもが在宅しておらず、その時間の方が家事をできるので、夜勤の方が楽だと感じています。

    ただ、夜勤勤務をするようになってから、日光に弱くなってしまいました。(笑)



  • 職場の雰囲気

    まず、上司との関係含め、人間関係が良くて働きやすいです。

    入社当初は正直、上司と打ち解けることができるのか不安な部分もありましたが、実際話してみると優しくて、業務中にもたくさん助けてもらい、いざという時にとても頼りになる方だと感じています。

    上司に限らず、当社で働く社員は結構冗談が通じる人が多いので、和気藹々としています。
    私のように工場勤務が未経験でも、一から丁寧に教えてもらえる環境なので、安心してください!

    以前、他工場を見学する機会があったのですが、比較してみても当社は環境が格段に良いと思います。
    空調も完備されていて、工場全体も明るく清潔で、設備面含めて働く環境が非常に整っています。

    他にも、「スポGOMI in NAGASAKI(※)」への参加や、同好会での清掃活動の実施など、佐世保市の美化活動に貢献できる機会があるので、他部署の方や地域住民の方とコミュニケーションを取ることもあります。

    (※)スポGOMI in NAGASAKI:環境美化に、「ゴミ拾いはスポーツだ!」を合い言葉に、チーム対抗の競技としてゴミ拾いを行い、今までの社会奉仕活動を「競技」へと変換させた日本発祥の新しいスポーツ。



  • 入社後の印象

    前職と比べて給与が上がり、金銭的に余裕ができたことが嬉しかったです。

    20代中盤の新卒2年目の社員が、400万円の車を購入したという話も聞いて、やはり当社の給与面は魅力的だと改めて実感しました。

    私自身も現在、賃貸住まいですが、翌年には新築戸建てに住み替えたいと考えているので、現在土地を探しています!

    さらに、当社は2交替勤務なので土日休みに変わったおかげで、予定をたてやすくなったので、当社に入社できて良かったです。

    他にも、社員の中には子ども5人を育てる方もいるほど、子育て中の社員が多い印象です。
    家族手当が、子どもの人数に上限なく支給されるので、福利厚生面も充実していると感じています。
    私は、男の子2人を子育て中ですが、できればもう1人、女の子も授かれたら嬉しいです!



  • 正社員になってみて

    私も含め、入社時から正社員を目指している人がほとんどなので、切磋琢磨し合いながら日々仕事に励んでいます。

    当社は、「頑張り」を正当に評価してくれていると感じています。

    私は、社会人として当たり前のことではありますが、遅刻・欠席は絶対にせず、普段の業務でも手を抜かずに真面目に取り組んでいました。
    この点を評価してもらえたおかげで、正社員に登用されたと思っています。
    もちろん、今も真面目に取り組んでいますよ!(笑)

    他にも、飲み会があれば積極的に参加するなど、職場でもコミュニケーションが円滑に進むように心がけていました。

    現在は、昇格のために必要な資格である「QC(品質管理)検定」の3級取得を目指しています。
    初回受験時と合格時には会社が費用負担をしてくれるので、こういった制度も活用しながら、ポジションを上げられるよう頑張ります!



  • 休日の過ごし方

    「家族とお出かけする」の一択です!

    車で少し遠出をしたり、最近は、「森とリスの遊園地 メルヘン村」(佐賀県にある家族向けのレジャー施設)に子どもを連れて行きました。

募集要項をみる

RECRUITMENT FLOW採用の流れ

応募から入社までの流れ

応募
応募ボタンから応募フォームのページにリンクします。
内容をご記入の上、ご応募ください。
お名前など、簡単な情報を入力するだけでOK!
すぐに応募が完了できます。
応募情報の確認
採用担当者より、3営業日以内に応募情報の確認のため、お電話(0956-55-1300)またはメールにてご連絡いたします。
選考に関するご案内もいたしますので、ご都合がつかずお電話に出られなかった場合は、お手数ですが折り返しのご連絡をお願いいたします。
面接(WEB面接OK)
工場もしくはWEBにて面接を行いますので、案内に沿って当日までにご準備をお願いいたします。
なお、面接は1時間程度を予定しております。
合格通知
面接実施後、3営業日以内に結果をお知らせいたします。
入社
必要書類を提出の上、ご入社となります。
社員一同、ご一緒に働けることを心から楽しみにお待ちしております。
募集要項をみる

ただいま4月・5
入社募集中!

FAQよくある質問

給与の支払いはいつになりますか?
給与は月末締め、翌月20日払いです。
車・バイク・自転車での通勤は可能ですか?
可能です。
車・バイク・自転車・徒歩、どれでも問題ありません。
車種の指定もありません。
社員専用の無料駐車場・駐輪場をご利用いただけます。
通勤手当は支給されますか?
実測距離に応じて支給します。上限はありません。
有料道路通勤補助手当もあります。(支給条件あり)
よくある質問をみる
1分でカンタン応募!